|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2004年度活動状況 |
2005年度活動状況 |
|
|
2006年度活動状況 |
2007年度活動状況 |
|
|
2008年度活動状況 |
2009年度活動状況 |
|
|
2010年度活動状況 |
2011年度活動状況 |
|
|
2012年度活動状況 |
2013年度活動状況 |
|
|
2014年度活動状況 |
2015年度活動状況 |
|
|
2016年度活動状況 |
2017年度活動状況 |
|
|
2018年度活動状況 |
2019年度活動状況 |
|
|
2020年度活動状況 |
2021年度活動状況 |
|
|
2022年度活動状況 |
2023年度活動状況 |
|
|
2024年度活動状況 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
服部先生「開門拳社創立20周年記念表演会」に参加し、呉老師と再会いたしました: |
|
|
|
去る、5月5日東京にて、「開門拳社創立20周年記念表演会」が行われ、私たち開門八極拳研究会からは7名で各種伝統武術と単打の集体で参加させていただきました。
全国から呉氏開門八極拳の同門の会以外にも様々な伝統武術の方々や、中国からは呉氏開門八極拳・七世掌門人 呉連枝老師そして嫡伝九世 呉昊さんがこの表演会に参加されており、終始厳粛な雰囲気で表演会が行われました。
表演会というと、私たちはBGMをかけて表演を行うことがほぼで、参加が決まってから、どの音楽にしようか…と思っていた矢先、BGM無しで。ということを伺いました。大会の時もBGMは無いのですが、大会の時よりも静かな中、聞こえる音は震脚と発声、息遣い、そして近隣の音のみ…。来賓席はずらりと著名な方々ばかり…。緊張しない訳が無い…。
ただ、終始呉連枝老師の暖かい表情は私たちを和ませてくださったように思います。
今回の表演会では、呉氏開門八極拳以外にも様々な伝統武術を至近距離で観ることができ、とても良い勉強になりましたし、良い刺激になりました。今後の課題は山済みだということも、実感しました。焦らず地道に修練を積んでゆきたいと思います。今回このような記念すべき表演会に参加させていただく機会を与えて下さった、王先生そして、開門拳社代表 服部哲也先生に感謝いたします。(文:森脇正奈) |
|
|
|
|
|
参加者の皆さん!お疲れ様でした! |
|
|
|
|
少帥呉昊さんと! |
開門拳社創立20周年記念パーティーで! |
|
|
|
師父、師兄たちと少帥! |
|
|
|
|
|
|
|
|
「傅清泉老師のご家族の来日!!!」に歓迎会が開催いたしました: |
|
|
|
楊式太極拳を基本に、簡化 24 式・48 式、 88 式が作られていることはみなさんもご存じでしょうが、この度、その楊式太極拳の正統伝承者である傅声遠老師、傅清泉老師とご一緒にお食事するという機会に恵まれました。
先日催された丁杰老師来日25周年記念発表会でのご縁で、丁杰老師・陳静老師も同席され、それはそれは信じられないとても贅沢な空間になりました。
傅声遠老師は終始穏やかで笑顔の素敵な方、傅清泉老師は太極拳をされている時とは全く違う、気さくなやさしいお兄ちゃん(年下だが)といった感じ。皆、大騒ぎで写真を撮りまくり、とても楽しいひとときでした。このような場に自分がいることが不思議でしょうがないと思いながらの夢のような時間を過ごしました。
傅清泉老師はよく日本にいらしているようなので、またこのような機会があれば是非ご一緒させていただきたいと思います。もちろん、次回は太極拳のご指導も合わせて・・・。
最後に、このような大物人物を集めることの出来る王老師に感謝!感激!御礼申し上げます。。(文:田中由美) |
|
|
|
|
|
|
傅声遠老師、傅清泉老師と |
丁杰老師と陳静さんもご参加! |
|
|
|
|
傅清泉さんも合流 |
傅清泉老師のインドネシアの生徒たち! |
|
|
|
|
もう一枚 |
全員集合写真! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「朱天才老師と朱向前老師来日、名古屋の講習会の懇親会」に参加: |
|
|
|
二宮先生(朱天才老師の入室弟子)の主催で二年一回の朱天才老師の陳式太極拳講習会は7月29日~31日に名古屋で行われました。今回、朱向前先生も同行して来日しました。
私は、今回残念ながら講習会に参加できずに、懇親会に参加させていただきました。
30日の夜に名古屋で懇親会が行われました。その日に、私は国体コーチ講習会のため東京に前日から行って、30日の一日講習会が終わって、急いて東京から名古屋に駆けました。
懇親会にちょっと遅れましたが、朱老師、向前先生と丁杰先生と会えました。
毎年の3月に陳家溝に行った時に朱老師のところを訪ねに行ったのですが、会えたり、会えなかったりすることで、今回日本で 朱老師と向前先生と会えて本当に嬉しいです。この貴重な機会を頂いた二宮先生に心より感謝致します!
朱老師と久しぶりもありますが、いろいろお話をしてアッという間に時間が経ちました。とっても楽しかったのです。
朱老師、ありがとうございました!二宮先生、ありがとうございました!
来年の3月に、私たちは神戸からまた陳家溝に行きますので、必ず朱老師を訪ねに行きます!
その時に、朱老師が家にいるなら良いなっと、祈ります!!!(文:王) |
|
|
|
|
|
|
朱天才老師と |
奥の黄色衣服のは朱向前老師、丁杰老師と二宮先生! |
|
|
|
|
今回講習会の主催者、二宮先生! |
懇親会会場の前に! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「大阪府武術太極拳フェスティバル2016」に参加いたしました: |
|
|
|
9月4日に新大阪メルパルクホールで「大阪府武術太極拳フェスティバル2016」が開催されました。
KCWA各チームは、東岳太極棍、32式太極剣、カンフー扇2路、開門八極拳、陳式新架1路、陳式剣、東岳太極剣1路の7種目に挑戦しました。
私が参加したのは、32式剣と陳式剣です。
特に棍と東岳剣は初作品で興味津々、ワクワクしながら早朝から会場へ向かいました。
東岳太極棍と東岳太極剣は、東岳独特な緩やかな動作の中に棍では、長拳器械の軽快さが心地よく表現されていて、剣では、右手から左手に持ち変わる両剣使いの攻防が際立っていました。
カンフー扇では、今年は難関の2路に挑戦し、初心者と経験者が一致団結して、切れのある迫力せまる演武を見せてくれました。チームリーダの指導とチームワークの良さですね。
開門八極拳は、重厚な技が入ったカンフーに圧倒され、映画の戦闘シーンを見ているような観客を引き付けるカッコイイ舞台でした。怪我や故障の絶えない厳しい練習成果の結果が出ました。
陳式新架は、王正老師が出演され迫力満点の演武でした。新架独特な両足でジャンプするところなど、緩めて一気に放つ動作や発勁が出ていて、全身の上下、内外の全面が鍛練された王先生ならではの迫力は凄いです。生徒さんも地道な練習成果が出てました。
私が参加した32式剣は、普段のいつもの練習通り皆さんリラックスして落ち着いてできたようです。王先生の代行先生が剣教室でいつも細かく剣の技法、テクニックを教えてくださってるお陰です。
陳式剣の参加は一番楽しみでした。王正老師と共演出来たからです。今年は全員気合いを入れて全套路を披露し、曲の長さに合わせて動作をカットしたり、曲の中で馬の鳴き声が聞こえたら、斜飛式に入るとか、取り決めをして全員が揃うよう皆で編集して工夫しました。陳式剣の難しい技法は、まだまだ未熟ですが、試験や大会ではなくお祭りなので良しとしましょう。
多くの方が時間とエネルギーをかけて、フェスに集結し、太極拳をこよなく愛し、日々の絶え間ない努力で練習成果を発揮し合う、素晴らしい取り込みですね。
尊敬できる恩師がいること、引っ張ってくれる仲間がいること、恵まれた環境に感謝し、人生に太極拳に身をつつしみ、時を大切にして、精進していきたいです。
さあ、次もチャレンジしよう!!陳式刀に!!!(文:向井正恵) |
|
|
|
|
|
|
東岳棍チーム初舞台! |
カッコイイ! |
|
|
|
|
32式剣チーム |
揃えてるよ! |
|
|
|
|
カンフー扇チーム |
カッコイイ美女だち!!! |
|
|
|
|
開門八極拳武友隊チーム初舞台! |
反響が大変大きかったよ! |
|
|
|
|
陳式新架1路チーム初舞台! |
揃えてる! |
|
|
|
|
陳式剣チーム |
今回は全套をやった! |
|
|
|
|
東岳剣1路チーム初舞台! |
難しいけど、良く頑張った! |
|
|
|
|
|
|
|
|
「神戸開門八極拳研究会第1回開門八極拳講習会」に開催いたしました: |
|
|
|
先日、9月22日(木祝)に当協会の「神戸開門八極拳研究会」は第1回目の開門八極拳の一日講習会が行われました。講習は王正老師より直接のご指導をいただき、午前中は長拳の基本功と八極拳の歩法、午後からは八極拳小架一路を学びました。
まず午前中の長拳基本功ですが、八極拳を主に学んでいるとはいえ、基本功は中国武術を習得する上でとても大切な基本動作です。普段の練習でも毎回取り入れていますが、いつもやっている動きなので自分の動かしやすいように動かしがちです。王老師の仰る注意点に気を付けながら繰り返してみると、練習の際にはキチンと身体を動かしきれていないことが実感出来ました。
午後からは小架一路の套路を詳しく学びました。
今までも繰り返し学んでいる内容ではありますが、こちらもやはり思い込みや自分なりのやり方で誤魔化してしまっているところもあるなと実感しました。
また、講習の途中で王老師お手製の用語集を配布した上で、技法に関する講義がありました。技の名前を漢字とピンインで記してあり、こちらも王老師が丁寧に解説して下さいました。
頭も身体もフルに使う講習はとても楽しく、有意義な時間でした。
現在、大人カンフー教室内の講習会は年に一度の開催となっていますが、もっと回数を増やし、学ぶ機会を多く持てれば、自分自身の向上に繋がると思いました。(文:江上利恵) |
|
|
|
|
|
|
真剣な皆さん |
初心者でも、経験者でも、真剣! |
|
|
|
|
勿論、理論もあります! |
再開! |
|
|
|
|
皆さん、カッコイイ!! |
講習会で、お疲れ様でした! |
|
|
|
|
|
|
|
|
「九州ブロック中国武術太極拳2016年合宿」に参加: |
|
|
|
九州ブロックの担当者三船先生の要請で10月1日、2日に福岡で二日間を中国武術太極拳合宿に参加をしに行ってきました。
初日にお昼12:30福岡県立社会教育総合センターで集合し、東京、石川県、大阪、奈良県、九州各県など全国から50人くらい集まってきました。全員集合してから、まず体育館でお集まりをして、施設の職員から宿泊の説明を受けました。そして、各部屋に入り、着かえをして午後の講習会の準備を開始しました。13:30~16:00は一つ目の練習時間帯で、夜ごはんを終わって、19:00~20:30は二つ目の練習時間帯です。
夜の練習が終わって、大人たちは駅前の居酒屋で楽しいパーティをしました。しかも、宿舎に戻ってから皆さんが事前準備したお酒をどんどん出してきて、二次会として、さらに盛り上げました!!!
翌日は、午前と午後の部が二つを分けて練習会が行われました。二日間練習会の中に、私は国体太極拳種目を担当しました。皆さんが大変熱心にビッシリ練習しました。
二日間、皆さん、大変お疲れ様でした。そして、この貴重な機会を頂いた三船先生に感謝の気持ちを申し上げます。伝統種目を担当していた高浦先生も大変お疲れ様でした。
初日夜のパーティも大変楽しかったのです。是非来年また会いましょう!!!(文:王) |
|
|
|
|
|
参加者の皆さん!お疲れ様でした! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「第27回兵庫県武術太極拳フェスティバル」に参加いたしました: |
|
|
|
「運を使ってしまった。」
KCWA24式チームのリハーサルで、演武が音楽とピッタリに終わりました。練習では、遅くなりがちだったので、本番に取っておきたかったのです。
本番になると、ライトアップされたステージで緊張が更にアップします。そんな中、曲に集中していたら、ナレーションまで耳に入ってきました。
「今年はドンジャオとシャーシーを省略しません。例え上手くいかなくても、温かい目で見守って下さい。」
成功させなくてはと硬くなり、右ドンジャオがぐらつき焦ります。仕方がない、アッサリと右足を下ろしました。失敗した後のせいか、いつも不安定な左ドンジャオが、安定した踵蹴りになり、安堵しました。
「少し早く終わったけど、まあ、良かったですね。」
演武終了後の24式チームで自画自賛(笑)。周りの方々と健闘を讃え、和やかな雰囲気が漂い、心地良い達成感が有りました。
フェスの参加はとても緊張しますが、覚えるための練習が技術の向上に繋がると、考えています。例え失敗しても、一団となって演武した後の充実感は、次へのやる気に繋がります。毎回、熱心に御指導下さる先生方への、感謝の思いでいっぱいです。なかなか、思うように体は動きませんが、少しずつでも太極拳が上達出来ますよう、今後もよろしくお願い致します!!!!!!!!(文:角田史子) |
|
|
|
|
|
|
32式剣チーム! |
カッコイイ! |
|
|
|
|
24式太極拳チーム |
揃えてるよ! |
|
|
|
|
東岳太極拳のモーリーチーム |
カッコイイ美女だち!!! |
|
|
|
|
カンフー扇チーム! |
カッコイイ! |
|
|
|
|
東岳太極剣1路チーム初舞台! |
揃えてる! |
|
|
|
|
陳式老架2路チーム |
今回は全套をやった! |
|
|
|
|
八極拳チーム! |
カッコよく揃えた! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「第2回八極拳小架一路講習会」が開催いたしました: |
|
|
|
3月5日、日曜日八極拳小架一路の一日講習会が王正老師ご指導のもと開催され午前14名、午後15名の参加者がありました。遠方遥々広島県と三重県からの参加者もありました。
今回も八極拳基本功と小架一路を一から丁寧に学びました。拳を打ち出す時、肘と膝の位置を合わすこと、肩甲骨を広げて円くすることなどを再確認しました。
八極拳は素早い動きの外家拳でありながら瞬時に爆発的勁力を発する内家拳的な要素も含んでいる面白い拳だと感じています。日頃は他の拳を練習されている方が多いようですが自分のメイン拳と八極拳との違うところを一つ一つ発見していけたら大きな学びになると思います。
私としては太極拳は飛龍のように八極拳は猛虎のようにイメージして学びを深めて行けたらと思っています。(文:中嶋) |
|
|
|
|
|
|
午前中の部の皆さん! |
午後の部の皆さん! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「初級槍術講習会」に参加いたしました: |
|
|
|
3月19日(日) 初めて学ぶ槍術 期待に胸をワクワクさせながらの参加でした。ストレッチ 基本功、槍の持ち方、基本動作と丁寧に優しく 指導して頂いたので わかりやすかったです。午前と午後で初級槍術1段から4段まで 套路を指導して頂きました。私は まわりを見ながら動くのが やっとでした。王正老師の超カッコイイ槍術が印象的です。難しいけれど とても楽しいなと感じました。王正老師 熱心にご指導頂きましてありがとうございました。感謝!感謝!(文:河合貴美子) |
|
|
|
|
|
|
皆さん、良く頑張りました! |
午前中の部! |
|
|
|
|
カッコイイ! |
皆さん、お疲れ様でした!また来年もやりますね! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|