「神戸中国武術協会」(KCWA)という名前は、中国武術(長拳、太極拳、伝統武術などを含む)を日本に伝わりたい熱意でこの名前を作りました。神戸に中心として、日本全国に発信するという目標です。
陳式太極拳、東岳太極拳、簡化24式太極拳、32式・42式太極剣、総合太極拳、伝統武術、気功導引術、など多種多様な教室を開講しておりますので、初心者から上級者まで希望・レベルにあった状況で学べ、好奇心を満足させることが出来ます。また、現在の中国における武術家との交流もあり、中国への研修旅行なども定期的に行なっております。健康太極拳や競技用太極拳だけでなく武術としての太極拳まで網羅しているため、どなたにとっても楽しく学べる場となっております。
役 員: 会長(1名) 副会長(1名) 理事長(1名) 理事(若干名) 事 務 局: 事務局長(1名) 副事務局長(1名) 技術委員会: 委員長(1名) 副委員長(1名) 委員(若干名) 検定委員会: 委員長(1名) 副委員長(1名) 委員(若干名)
住所:〒653-0041 神戸市長田区久保町1-2-18-1F Tel:090-4641-0208(毎週金曜日10:00~16:00中川まで) FAX:078-231-2518(FAXのみ) E-mail: wushuinfo@kcwo.net
「スタジオ開設3周年記念発表会」が無事に終了致しました:
コパンの皆さんも応援しに来ました
陳式太極拳は人気
初心者の方も増えました
集中して
伝統楊式太極拳は難しい
開門八極拳小架3路の表演
決まった
もう一度頑張ろ
第2組までの演武
2路はしっかり覚えてるかな
もう一回頑張るぞ
套路の最後まで頑張るぞ
途中までですが、皆さんはよく頑張った
最後、皆さん、一緒にもう一度24式を
杏花の美女たち
初めての陳式太極扇の表演
「KCWA住道太極拳クラブ太極拳仲間たちの発表会2023」が無事に終了致しました:
今回も、タイトルの名前通り多くの太極拳大好き仲間が集まって楽しく無事終えることが出来ました。 王老師をはじめ、会場に来て下さった全ての皆様に感謝申し上げます。本当に、ありがとうございました。 (文:武隈 美栄子)
カッコイイ
剣だ
難しい伝統楊式太極拳
もう一度頑張ろう!
揃えってます
気迫を出しましょう
もう一度の演武
陳式太極扇の表演
「大阪府武術太極拳フェスティバル2023」に4年ぶりの参加:
9月2、3日、4年ぶりに開催された大阪太極拳フェスは、お天気に恵まれ沢山の観客と出場チームで賑わいました。 このフェスに陳式老架26勢で参加させていただく事となり、王先生のご指導のもと教室の皆さんと共に本番に向けて少しプレッシャーを感じつつも楽しく練習させていただきました。 当日、本番直前の舞台袖で急に緊張して、ちゃんと出来るか不安になりましたが、先生はじめ先輩方、いつも一緒に練習してる皆さんの顔を見ると心強く、落ち着いて出ていけました。 4分間は気がついたら終わってましたが、本当に良い経験ができたと思います。ありがとうございました!感謝(文:道原里佳)
『感想』
3、KCWA杏花チーム